Blogger(ブログ)を更新した場合に、Twitterに連携(自動投稿)するように設定したのでテスト。
2013年4月28日日曜日
2013年4月25日木曜日
2013年4月22日月曜日
伊藤若冲の「鳥獣花木図屏風」
美の巨人たち伊藤若冲の「鳥獣花木図屏風」を見て、その描き方に驚きました!
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/backnumber/130413/index.html
屏風にたくさんの動物達が描かれていますが、よーく見ると小さな四角や丸の集まりになっています。こんな斬新な発想と緻密な描写は、なかなかできないですよね。
2014年夏、静岡県立美術館にて公開されるようです。本物を目の前で見てみたいです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/backnumber/130413/index.html
屏風にたくさんの動物達が描かれていますが、よーく見ると小さな四角や丸の集まりになっています。こんな斬新な発想と緻密な描写は、なかなかできないですよね。
2014年夏、静岡県立美術館にて公開されるようです。本物を目の前で見てみたいです。
2013年4月17日水曜日
カップヌードルミュージアム
娘が、友達と友達のお母さんと一緒に横浜のカップヌードルミュージアムに行ってきました。
カップヌードルミュージアムは、以前ブログでセミナーのことを書いた佐藤可士和さんが、総合プロデュースされたミュージアムです。
カップヌードルミュージアムには、マイカップヌードルファクトリーと言うアトラクション(?)があり、”世界でひとつだけのオリジナル「マイカップヌードル」を作ることができる工房”と紹介されています。
押し花工房ティラも、”オリジナル「押し花額」を作る工房”を目標にしていますので、カップヌードルミュージアムを見習って頑張ってゆきたいと思います。
娘は、下の写真のような、(ポメラニアンの子犬の)ティラの似顔絵を描いたオリジナル「マイカップヌードル」を作ってきました。スープは4種類、具材は10種類位から選べたようです。
娘と一緒に試食しましたが、具材として選んでいたチーズがとろけていて、美味しかったです。
カップヌードルミュージアムは、以前ブログでセミナーのことを書いた佐藤可士和さんが、総合プロデュースされたミュージアムです。
カップヌードルミュージアムには、マイカップヌードルファクトリーと言うアトラクション(?)があり、”世界でひとつだけのオリジナル「マイカップヌードル」を作ることができる工房”と紹介されています。
押し花工房ティラも、”オリジナル「押し花額」を作る工房”を目標にしていますので、カップヌードルミュージアムを見習って頑張ってゆきたいと思います。
娘は、下の写真のような、(ポメラニアンの子犬の)ティラの似顔絵を描いたオリジナル「マイカップヌードル」を作ってきました。スープは4種類、具材は10種類位から選べたようです。
![]() |
娘のオリジナル「マイカップヌードル」 |
2013年4月14日日曜日
「押し花作品ギャラリー」のページ
ネットショップ(押し花工房ティラ)に「押し花作品ギャラリー」のページを作成しました。
今回紹介するのは、第9回ネイチャープリントコンテストに応募した作品(作品名「Dream」)です。
ネイチャーコラージュとアルケミックアートを組み合わせています。
シャボン玉を吹いている少女の部分は、ネイチャーコラージュという技法を用いています。
台紙をカットし、台紙の下に花のシールを置いて、パッチワークのような表現にしています。
額縁のマット部分(金属のように見える部分)には、アルケミックアートという技法を用いています。
押し花(この作品ではアジサイ)や葉を専用のアルミシートの下に置き、押し花や葉の形をメタリック調に浮き出させています。
(2013/08/18:「押し花ギャラリー」を「押し花作品ギャラリー」に変更しました。)
今回紹介するのは、第9回ネイチャープリントコンテストに応募した作品(作品名「Dream」)です。
ネイチャーコラージュとアルケミックアートを組み合わせています。
シャボン玉を吹いている少女の部分は、ネイチャーコラージュという技法を用いています。
台紙をカットし、台紙の下に花のシールを置いて、パッチワークのような表現にしています。
額縁のマット部分(金属のように見える部分)には、アルケミックアートという技法を用いています。
押し花(この作品ではアジサイ)や葉を専用のアルミシートの下に置き、押し花や葉の形をメタリック調に浮き出させています。
![]() |
作品名「Dream」 |
(2013/08/18:「押し花ギャラリー」を「押し花作品ギャラリー」に変更しました。)
2013年4月9日火曜日
4月の特別企画商品
ネットショップ(押し花工房ティラ)の4月の特別企画商品は、「写真入り押し花額」です。
先着1名様に「写真入り押し花額」を14,800円(税込、送料別)で、販売いたします。
特別企画商品の「写真入り押し花額」は、デザインを4種類の中から選択できますが、額縁(パールアイボリー額)を変更はできません。また、プレートがオプション(+2,000円)となります。
先着1名様に「写真入り押し花額」を14,800円(税込、送料別)で、販売いたします。
特別企画商品の「写真入り押し花額」は、デザインを4種類の中から選択できますが、額縁(パールアイボリー額)を変更はできません。また、プレートがオプション(+2,000円)となります。
ご注文、お待ちしております!
2013年4月8日月曜日
押し花クチュールファッションショーコンテスト(その2)
登録:
投稿 (Atom)