2013年6月30日(日)夜9時54分~夜10時48分からのソロモン流の賢人は、ニコライ・バーグマンさんです。
ニコライ・バーグマンさんは、今、大人気のフラワーボックスを販売されているフラワーアーティストです。
以前、「オデッサの階段」という番組で紹介されているのを見た事がありますが、とても素敵な方だなぁと思っていました。
番組放送が楽しみです。
2013年6月30日日曜日
2013年6月23日日曜日
押し花インフィオラータコンテスト2013(その4)
2013年6月20日木曜日
京都のお土産
2013年6月16日日曜日
父の日のプレゼント
2013年6月14日金曜日
押し花インフィオラータコンテスト2013(その3)
コンテスト結果の続報がないので、実行委員会(?)に問い合わせてみました。
「審査結果につきましては、ただいま通知作業を進めているところですので、 まもなくお知らせできるかと思います。・・・今しばらくお待ち願います。」との回答がありました。
もう少しで結果が通知されるようです。
なお、現地(ノート市)に行っていない私は、YouTubeに投稿されたインフィオラータの映像を見て、現地の雰囲気を味わっています。
「審査結果につきましては、ただいま通知作業を進めているところですので、 まもなくお知らせできるかと思います。・・・今しばらくお待ち願います。」との回答がありました。
もう少しで結果が通知されるようです。
なお、現地(ノート市)に行っていない私は、YouTubeに投稿されたインフィオラータの映像を見て、現地の雰囲気を味わっています。
2013年6月9日日曜日
tetote(テトテ)に初出品しました
押し花アート栞(しおり)3枚セット(下の画像)をハンドメイド・手作りマーケットのtetote(テトテ)に初出品しました。
3枚セットのうち1枚の栞(しおり)は、手描きのイラストと押し花を組み合わせています。
作品のURLは、こちら http://tetote-market.jp/creator/oshibana-tira/tl2105397642/
お手頃価格の販売作品(=商品)数を少しずつ増やしていきますので、お気軽に見にきて下さいね。
![]() |
押し花アート栞(しおり)3枚セット |
3枚セットのうち1枚の栞(しおり)は、手描きのイラストと押し花を組み合わせています。
作品のURLは、こちら http://tetote-market.jp/creator/oshibana-tira/tl2105397642/
お手頃価格の販売作品(=商品)数を少しずつ増やしていきますので、お気軽に見にきて下さいね。
2013年6月7日金曜日
「花びらの恋占い」の拡大図です
2013年6月1日土曜日
私の作品が本で紹介されました
押し花の本「私の花生活 No.70」に、「花びらの恋占い」という私の押し花作品(下の画像)を紹介していただく事になりました。”押し花ミュージアム 押し花で描く人物画”のページです。
今回の作品は、春風が吹く中、恋占いをしている少女です。背景にパステルを使用しましたが、少女のほとんどを花びらや枝で制作しています。髪の毛はガーベラ、顔とワンピースは色違いのカーネーション等です。
小さなころ「好き、嫌い、好き…」と花びらを一枚ずつ風に飛ばして恋占いをしてよく遊んでいました。最後の一枚が、なんとか好き…になりますようにと、夢中になって遊んでいた頃が、とても懐かしいです。
黄色いカーネーションを押し花にしていたら、黄色のワンピースの少女のイメージが膨らんできたので、小さな頃の恋占いの思い出と組み合わせて、作品にしました。
今回の作品は、春風が吹く中、恋占いをしている少女です。背景にパステルを使用しましたが、少女のほとんどを花びらや枝で制作しています。髪の毛はガーベラ、顔とワンピースは色違いのカーネーション等です。
小さなころ「好き、嫌い、好き…」と花びらを一枚ずつ風に飛ばして恋占いをしてよく遊んでいました。最後の一枚が、なんとか好き…になりますようにと、夢中になって遊んでいた頃が、とても懐かしいです。
黄色いカーネーションを押し花にしていたら、黄色のワンピースの少女のイメージが膨らんできたので、小さな頃の恋占いの思い出と組み合わせて、作品にしました。
![]() |
作品名「花びらの恋占い」 |
登録:
投稿 (Atom)